fc2ブログ

柚月杜weblog

9月さんが行ってしまう!

渓流ももう禁漁かぁ…
10月中旬までできるところもあるけれど、機会を見つけて行ってみようかな。
いずれにせよこのあたりでは今日でシーズン終了です。
楽しかった!
また来年!

で、9月に二度ほど行った日川。
両方とも増水の後で、両方とも先行者山盛り。
倒木の苔

どこに行っても先行者の車や足跡。
いやはや人気の河川はやはりすごいです。
初秋の流れ
友人のsen氏と釣り上がりますが、やっぱりなかなかに渋いです。
ちびイワナさん
かわいすぎるサイズ。

イワナさん
これは別の日ですが、こんなのばっかりでした…

人は多くて大変でしたが、でも景色は良かったですよ。
倒木の橋
この倒木の橋、リスなども頻繁に利用している模様。
行った時にもささーっと一匹が走り抜けていました。

ゆっくり遊ぶつもりでしたが、昼頃からけっこういい勢いの雨になり、撤収。
うん。いい休日でした。
ありがとう日川。
また来年!

紅葉のシーズンに散歩に来ても良さそうですね。
  1. 2011/09/30(金) 09:07:55|
  2. 趣味
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<紅楼夢! | ホーム | 夏コミとアマゴさん>>

コメント

終っちゃいましたね~

やはり寂しいですね(^^ゞ

溪魚達のなかには産卵という一大イベントで土に帰る者もいるでしょう。
生き延びたものたちには厳しい冬という過酷な季節が待っています。
それを生き延びた命としか、来シーズン僕たちは逢うことができないんですよね。
それを思うといつも切なくなります。

今シーズンもご愛顧いただき、大変ありがとうございました。
来シーズンもEGOISTをよろしくお願いいたしますm(__)m
  1. 2011/10/07(金) 01:40:50 |
  2. URL |
  3. EGOIST大嶋 #i1/ltEtU
  4. [ 編集]

寂しいですね

シーズン終わってしまいましたね。
調べてみたら伊豆などでは10月末まで釣りに行けるそうですので、もしかしたら行ってみるかも
しれませんが、いずれにせよもう間もなくの終了。
春に、痩せて鈍い錆色を纏いつつもルアーを追ってくれる、越冬した魚を見ると、ああ本当に
すごいなぁと思います。

さて、来シーズンに向けてルアーの補充にかかります!
これからもよろしくお願いいたします。
  1. 2011/10/07(金) 12:37:57 |
  2. URL |
  3. 柚月猫 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yuzukineko.blog25.fc2.com/tb.php/169-d5e4dbbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)