久しぶりの更新です。
夏コミに来てくださった方々、本当にありがとうございました。
今回自分のミスで新刊があんなことになってしまいましたが、冬には完結できるよう
頑張りたいと思います。

これは当日のスペース看板として置いておいたものの文字無し。
とにかくシンプルにわかりやすく!と心がけて描いたら、装飾品はおろか服まで
シンプルを極めてしまいました。
仕方ないね。
夏コミは終わったものの、実はこれからがスゴイ日程です。
まず9月19日の
例大祭SPに参加します。

今回は
マンジュ文殊のカサイさんと合同で、秘封倶楽部のギャグ本です。元気いっぱいな蓮子さんを描く予定。
そして一ヶ月と経たぬうちに10月9日の
第二回御射宮司祭と、10月11日の
第六回紅楼夢。
うわぁ、ホント大丈夫!?
紅楼夢は当選済み。
ミシャグジは8月末が申込締切ですが、ちょっと検討中。
でも遊びには行く予定です。
ミシャグジに参加して、天竜川に沿って中央道を走り、関西入りの予定です。うわーお!
紅楼夢は文ちゃん本の予定。
…で、です。
ここからは渓流釣りのお話。
今まで釣り歩く時にベストを着用して道具を持ち歩いていましたが、今シーズン初期からは
小さめのチェストパック+防水のメッセンジャーバッグを肩掛けで歩いていました。
メッセンジャーバッグは容量が大きく、防水だし便利に使っているのですが、やはり首と
肩への負担があるので、しばし考えた末にベストを新調してみました。

SIMMSのガイドベスト。すごく有名なモデルです。
釣具屋さんで、店員さんの許可をもらって普段身に付ける物をそっくりそのまま移し替えて
全装備状態にして試着してみます。
おお、首や肩の作りがすごく良いです!
少々高価でしたが、なるほど使う方が多いのも頷けます。
早速使おうと、先日桂川の支流まで行きました。

もーとにかく暑くて大変!
本当ならこういう暑い時こそベストじゃないバッグの方が良いのですけど、でもやっぱり
使ってみたい!
使い心地は非常に良いです。
前に着ていたベストよりも肩が楽。
ううむ、先にも書きましたが使っている方が多いのも納得です。
さーて、今週末も行こうかな!
- 2010/08/27(金) 12:10:06|
- 同人・趣味
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0