fc2ブログ

柚月杜weblog

ええい!いきなりド本命が来るか!!

第一次諏訪大戦
天竜川を挟んで対峙した両軍の陣。
洩矢神を中心とした土着の民の陣は背後の旧い墳墓からの、祖霊の加護を得て堅牢な防護を
誇り、機動力に優れる侵攻軍を持久戦で磨り減らす構えであった。
が、それを前に侵攻軍を率いる八坂神奈子が単身突出してくる。
常識的には突出した兵力は包囲殲滅の好餌であろう。
しかしこのただ一騎はまさに暴風。近づく者は悉く薙ぎ倒され引き千切られ血風と化す。
嵐を迎え撃つため、絶対の力と信じる鉄の輪を喚び出しつつも、洩矢神は今回に限っては
それすら心許なく感じていた。

みたいな。
すわかなのお話を考えている最中に、もう一つ生まれたアイディアを基にして、夏の新刊は
神奈子と諏訪子のお話になりそうです。
(ちなみにこの直後、極めてスムーズに夜の諏訪大戦へ移行します)

あれです。神奈子さまの背のアレを、オーバーマンのフォトンマットリングみたいに描いて
みたかったのです。
オーバースキル「マウンテン オブ フェイス-easy-」発動!!(まさに外道!)


ちょっと資料集めと気分盛り上げのため、明日あたり洩矢神社とか諏訪大戦の古戦場跡
(推定)を見てきますー。
  1. 2010/04/24(土) 15:53:38|
  2. 同人
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ゴールデンウィークの流れ | ホーム | 春の渓>>

コメント

『諏訪大戦』のくだりは、多くの人が描かれていますね。私的には、ギガメーカーさんトコの例大祭新刊のがマイベストな感じですよ。
  1. 2010/04/24(土) 21:38:56 |
  2. URL |
  3. 瑞鳳院 斑鳩 #eqP7eH0Y
  4. [ 編集]

魅力的な題材ですからねー。
その分、やはり多くの方に語り尽くされている感があるので、まだ多くは語れませんが、
他の方々とは違う視点のお話になるように心がけております。
  1. 2010/04/24(土) 21:49:25 |
  2. URL |
  3. 柚月猫 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yuzukineko.blog25.fc2.com/tb.php/126-dacb75f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)