新刊のタイトルはそれっぽいものの、ちっとも内容は揉んでない。
ていうかおっぱいに触りすらしない。
やはりこういう内容のまんがを描くべきだったのではないか。
今更ながらそう後悔する私なのでありました。

…あ、身長差ミスった。椛はもう少し大柄な設定です。
ていうかこの絵、別の所にアップしたものをちょっとだけ手直ししたんですが、そこで
椛「奥さん・・・っ!」
早苗「わ、私には主人が・・・」
ってタグが付けられててすごい笑った。
…さて、仕上げ作業に入らないと…
スポンサーサイト
- 2008/07/31(木) 01:15:29|
- 同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
夏コミ新刊の作業中です。
先日の土曜にとりあえず表紙を先行で入稿。
あとは本文作業中です。

表紙はこんな感じ。先日とあんまり変わらないね。
暑いけど頑張って描いてます…
- 2008/07/29(火) 09:20:57|
- 同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
蚊取り線香ってけっこう好きなんですが、あのねっとりしたヤニの付く煙は気になる
ところですし、電気式の蚊取りも、いずれ燃え尽きる蚊取り線香と違ってうっかり
電源切り忘れてたらちょっと怖いし…
ということで、買ってみました。
http://www.fumakilla.co.jp/products/insect/2008_05osudake_vape.html
以前に新聞か何かで見て興味はあったので、昨日の買い物時に見つけて購入。
便利そうです。
…と思いましたがエアコンのない私の自室。
この時期になると開け放した窓による自然換気と扇風機が頼みの綱です。
てぇことは、せっかく使っても、部屋の空気はどんどん入れ替わってしまうのかな…と思いましたが、
説明文によれば噴霧した薬剤は壁や床に微粒子が付着し、それが蒸散することによって効果を
長持ちさせることができるのだとか。
ということは自分の部屋でも使い物になるのかな。
とりあえず玄関などで効果を見てみようと思います。
ただ、この製品の最大の問題点は、噴霧した薬剤が目に見えているわけではない(当たり前だ)のと
匂いもほぼ気にならなくなるので、本当に効いているのか疑わしくなってしまうことでしょうか。
それにしても暑い。
せめて夕立が来てくれれば少しは晩も涼しくなろうものを、なぜかここのところ雨が
来てくれません。
冷凍庫で凍らせた水のペットボトルがここ数日の原稿のお供。
- 2008/07/23(水) 10:02:26|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
…って、買い物に行ったスーパーの花火セットに書いてあった。
着物の京美人(?)ぽいおねえさんのイラストが花火セットのパッケージに描いてあり、そこに
売り文句として上記のように「ロケットと連発どすえ」って。
いいな、なんかいいなー!とか妙にウケた昨日の昼下がり。
うぁー、原稿ピンチなんだけどやだなーやだなー。
とか昼食後にぐだぐだしている時に、庭に生えた雑草とか、そろそろ花の時期が終わる紫陽花の
茂みが見え、何を思ったか暑いのに庭仕事。
雑草を取り、紫陽花やその他かなり伸びた庭木や花などの伸びきって邪魔になった枝をバサバサ
切ってゆく。
うーん!すっきりー!
ヤブ蚊が猛烈な勢いでたかってきますが、長袖シャツと虫除け薬剤でガードだ!
首筋や顔に塗ったディート(薬剤)が汗で流れてしまう前に手早く作業を終え、その後シャワーを
浴びてさっぱりー!
ようし原稿だ!とPCに向かったのですが、どうにも眠くなってきてしまい、30分くらい仮眠をとろうと
横になったら2時間。うっひー!
寝てる間にペン入れ2枚は進んだかもしれないのに!のに!!
あ、下描きは20日のうちにまんが喫茶のおかげでなんとか終了しました。
(自室にエアコンがないので、暑い時期などは冷房目当てにまんが喫茶にこもって下描きをしてます)
しかし冷房がきつすぎて体調変になったよ…
で、その結果まんがは24P一本になりました。おいおい間に合うのかよ。
とりあえず頑張らないと!
あ、あと、迂闊なことに昨日になって初めてこのブログの、拍手コメントの見方を知りました。
これまで拍手コメントをけっこうな数いただいていたのですね…スルーした形になってしまっていて
すみませんでした。
プロフィール画像は…私が某所で使っている別PNと、好きなモビルスーツ代表格のザクとの夢の
コラボレーションなのであります!(すいません思いつきで描きました)
夏の新刊は、マジメでわりと好青年な椛サンのお話です。
ウチの椛は狼とかシェパードみたいな大型犬をイメージしてかなり大柄。
東風谷さんよりも背が高くてちょっと男の子っぽいヒーロー体型です。
(ネットや同人誌でお馴染みの、小柄で可愛いわんこ風な椛も大好きですが)
- 2008/07/22(火) 09:56:13|
- 日常・同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
問題はまだ表紙しかやってないってことなんだ…

表紙も、とりあえず色の補正とかしておいた方が良さそうな気がします。
しかしどこまで出来るかなぁ…
ともかく本文がんばらないと!
- 2008/07/18(金) 00:12:07|
- 日常・同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
このターン、スルーで終了するぜ!
……はい。原稿進みませんでしたー!
金曜日の晩。
寝ずに勝浦近辺に出撃。 今回はアジメインの小物狙いで。
まずは某港の漁協前。
小さいムツっ子ばっかりしか釣れないので移動。
次の港。
潮の動きが悪く、夜光虫がいっぱいいたので移動。
ハイ次。
どうかなー?と思いつつヒョイと投げたら20cmくらいのアジが釣れたのでちょっと
粘ったんですが、結局単発で、やっぱりムツっ子ばっかり。
今度はちょっと移動して別の港。
やはりアジは居ない。
ムツっ子と鉛筆みたいなカマスばっかり。あとお馴染みのネンブツダイ。
鰯の小さな群が見えたので鱸かイカでも居ないかなーと思ってたんですが無し。
もう夜が明けそうなのでほぼ諦めて勝浦へ。
で、外側テトラで三投して三種、三匹。
ムツっ子と鉛筆カマスとセイゴ。
わーい五目釣り達成だーわーい…
数だけならけっこう釣れたんだけどねぇ。
気合い入れて底の方を丁寧に探ればもうちょっとサイズの良いムツが揃ったかも。
そうしたら小さいけど鍋にずらっと並べておかずにちょうど良い煮付けができるな。
よし今度やろう。
でもちょっと期待してたショゴが釣れなかったのが残念。
帰宅して、釣り道具を洗って洗濯して力尽き、お昼寝。
洗濯物を取り込んでしばらくしたらものすごい雷と土砂降り。
急な気圧変化のためか頭痛がしたので原稿作業は中止して寝る。
っていうかすげえ寝苦しい…
日曜日。
夕方に約束があるために午前中に自宅の掃除。
うわすっげえだるい。
昼過ぎにちょっとぐんなり昼寝をしてから新宿へ。
楽しい食事会。
本当にありがとうございました!
帰宅したら0時過ぎ。
せめて表紙の線画をと思いましたが、ふと椛が描きたくなり、今回のまんがの参考
設定として立ちポーズを描いたりして就寝。
やばい椛すごい頭身高い。
七頭身ちょいくらいある。
しかも眠くて線がまとまらず、気に入らないから描き直して…という悪循環で体の
線がぜんぜんまとまってない。

あ、比較で隣に東風谷さん描かないと。
ああ、良い感じで焦ってきたよ。うん。
さあ原稿だ!
今週のうちにお話の筋を決め、下描きを一気にやってしまいたいところ。
- 2008/07/14(月) 12:19:21|
- 日常・同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
東風谷さんと椛のお話になる予定です。

タイトルはまだ迷ってますが、
「もみごこちやよし」とかどうだろう!?
椛と東風谷さんと両方入ってるっぽいぞ!
問題は今のところ揉む要素がまるで無いってことなんですが。
もうこんな時期ですので大急ぎでまとめないと!!
- 2008/07/11(金) 01:24:34|
- 日常・同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
…そんな、日曜日。
なんか眠いし暑いし、自宅でゴロゴロしてようかとも思ったのですが、なぜか昼過ぎ
から釣りに出かけました。
平和です。
日本の海は平和です。
ベタ凪です。
平砂浦も、もしかしてここ東京湾なんじゃないか?と思うくらい波が弱々しいです。
サーファーのお兄さんたちも不満げです。
でも蒸し暑さは本物です。
周りも釣れてません。
浜田堤防でフカセで小さな黒鯛かメジナ釣ってる人がいたのと、地元の高校生が30cm
くらいのサメ釣って喜んでたくらいです。
平砂浦ではなんだか明け方に一瞬だけワカシが回ってきて釣れたそうです。
一分間くらい。
やっぱり明け方にヒラメが5枚上がったそうです。
オウシット。
時刻は19時。
ここでなぜか房総半島をぐるっと回る暴挙に。
とっとと引き返して帰ればいいのに、なぜか平砂浦から布良、白浜、鴨川、小湊…と
周り、勝浦からいつもどおりに帰宅。
……今考えてもなんでそんな無駄なことしたのか分からない…
時間にして1時間半。走行距離にして5・60kmは無駄にしました。
普通にその辺の漁港とかでアジ釣ってお茶を濁せば良かったのに…
まあいいや、アジは(行ければ)今週中に行ってみよう。
さて。
ちょっと前に流行った(?)、自分の好みをソートするヤツ。
あれの東方のが、知らない作品は除外できるようになっていたのでやってみました。
1 東風谷早苗
2 紅美鈴
2 十六夜咲夜
2 射命丸文
2 マエリベリー・ハーン
2 宇佐見蓮子
7 犬走椛
8 小悪魔
9 鍵山雛
9 森近霖之助
11 八坂神奈子
11 稗田阿求
13 レミリア・スカーレット
14 八意永琳
15 洩矢諏訪子
16 蓬莱山輝夜
17 アリス・マーガトロイド
17 八雲紫
17 ミスティア・ローレライ
20 パチュリー・ノーレッジ
とりあえず20位まで。上位の並びっぷりがすごいな…
そして、このソートに関しては単純なキャラの好き嫌いよりも、何より個人的に「お話を描きたい」と
思わせるキャラかどうかでかなり偏りがあることをお断りしておきます。
夏の新刊は、東風谷さんと椛のお話になる予定ですが、なぜか昨日になって突然秘封倶楽部も
描きたくなってきて困っていたり。
時間、たくさん欲しいですね。
- 2008/07/08(火) 13:44:41|
- 日常・同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ずいぶん前から描いていた絵をようやく仕上げました。
遅すぎる。

東風谷さんの初めてのおつかい。
幻想郷に馴染んで、初めて人里までおつかいに行った東風谷さん。
お買い物の荷物を持っての長距離単独飛行は、きっと慣れないと大変なんじゃないかなー。
などと思ったり。
また、荷物を持って(自分の体重以上の重さで)着地するのも慎重にやらないと急に足首に
負担がかかったりして大変なのでは…とかいろいろ想像が膨らみます。
それと、山の天狗たちから特に椛が連絡役としてよく会う間柄。というのが私の設定。
なんとなく椛が東風谷さんにほんのり好意を持っていたりするのとか良くないですか?
(恋愛感情とかでなくとも)
- 2008/07/02(水) 01:06:28|
- 東方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
自宅の新盆で、実際の盆にはちょっと早めですがお坊さんが来てくれるという
ので会社を休みました。
午前中にそういったことを済ませ、あとはいろいろと片付けものをしたりして
夕方近くにちょっとお買い物。
いつも行かない釣具屋さんへ行ってみたら…
あーっ!!
探していた色のワームを発見!!

なぜかこれどこに行っても見つからなかったんですよ。
自分にとってはすっげー良く釣れるんですコレ。
でもほとんど見かけない。
そもそも人気のない色で生産数が少ないのか、皆が買い占めているのか。
よしよし、とりあえず2パック確保。うしし。
果てしなくどうでも良い事ですが、さっき「片付けもの」と打とうとしたら
「固唾獣」って出た。
しかも「《かたづ「かたず」が本則》」とか注意まで出た。
分かってるんなら最初っから「かたづけ-もの」で文節変換しろー!(笑
- 2008/07/01(火) 18:17:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2